NBロードスター プロテクション取付とランプ交換 ➀
H10年式 ロードスター
幌交換とオイル漏れ修理(2024・5・29投稿)を
させて頂いたお客様から脱輪したので
確認と修理のご依頼を頂きました。
雨の日にスリップして道路脇のアスファルトの切れ目から
土手に片輪前後を落としその際に下回りに衝撃を受けたそうです。
幸い足回りやボディーは無事でしたが
助手席側のフロアサイドフレームが変形しています。
変形した部分の形を整えて、
フロアSFプロテクションを仮付けしました。
防錆塗装をして乾燥させます。
ここまで、説明と修理工程を見学し安心した
お客様の表情と声が明るくなったのが印象的でした。
リベット固定と点付け溶接で
重たく頑丈なプロテクションを固定。
防錆塗装をしっかりおこない乾燥。
フロアSFプロテクションの制作の経緯や
材質の選定。腐食に対しての耐久性や取付方等
を説明しご理解を頂きました。
コーキング処理まで見学をしていたお客様から
新たにホイール&タイヤの交換。
フロントバンパー傷修理。
ヘッドライトの修理と3点ご相談をお受けしました。
フロアSFプロテクション取付が完了しました。
今回スリップした原因の1つが装着されていたタイヤ。
と言うのも車両購入時から装着されていたホイールは
軽自動車用の物で、前回修理の時に危険性について
指摘と説明させて頂いていました。
まさか現実になるとは・・・
購入時から装着されていた物だから安心しきっていたと
注意喚起も聞き流していたと後悔を口にされていました。
そこでホイールは僕個人のストック用(ど中古品)を購入頂き
新品のシバタイヤを装着して取り付ける事となりました。
元々装着されていたホイールはタイヤを処分して
お客様の通勤用のN-BANに装着する事にしました。
車屋さんに業者オークションで探してもらったNBだそうで
ホイールの事までは分からなかったんだと思います。
業者オークションも完璧では無い・・・
僕も10年ほど前に冗談半分で競り落としたNAのホイールが
PCD114.3のハヤシが装着されていたってケースも有ります。
画像じゃ気が付かないもんね・・・( ;∀;)
今日はここまでです。ありがとうございました。