
2025.04.04 |今日の工場
NA6改(shin-kai R08 TYPEーK) 令和の大改修➄(外装 加工編)
NA令和の大改修の続きです。
大変過ぎるのとタイミングが合わず
見て見ぬふりを決め込んでいたリヤバンパーの加工。
腹を括って作業開始です。
リヤバンパーをカット!
もう後戻りは出来ません。前進あるのみです。
ディフューザーを装着した状態で仮付け。
なかなかの迫力。
この段階で細かい事を考えてもしょうがないので
取付位置調整に徹します。
当初の見込みの位置だとディフューザーが地面に
干渉するので取付位置を7~8cm上に上げました。
FRP接合。
ここまでの作業は順調そのもの!
両端のデザインは考えていません。
一体化してから考える予定でした。
完成のイメージをして工作していきます。
大雑把な形が出来ました。
FRPを貼って大まかな土地を作っていきます。
ざっくりな形が出来ました。
表にFRPを盛って裏側を削っていきます。
何とか形になりそうです。
今日はここまでです。ありがとうございました。