カスタム・パーツ販売 新海自動車工房

2025.04.24 |今日の工場

NA6改(shin-kai R08 TYPEーK) 令和の大改修⑬(インパネ加工編)

NA令和の大改修の続きです。

インパネのレザー加工が完成しました。

レザーの色はNB1のVSのタンカラーに近い色です。

 

ボディー色のデニムブルーとは正反対の明るいタンカラーで

ラグジュアリー感が出せたら最高だと思いNBタンを選択しました。

この仕上がりにお客様から大絶賛!

前作のインパネを越える予感しかない!

って言って頂けたので最後まで気を抜かず仕上げていきます。

グローブボックス回り。

センターコンソール側にかけて一枚で貼る難しさ。

元々この仕様があったように再現出来ていると思います。

運転席側はコンソール側が離れているので楽かと思いきや

起伏が複雑で難易度MAX。ボンネットオープナーの部分は

貼れませんでした。この部分は後程継ぎ足しますが目立つ場合で

無い為許してちょ!

コラムカバーとグローブボックスも進めていきます。

一見簡単そうなコラムカバーですが

絶対に浮いてこないように貼るには技術を要します。

見た目以上に大変な形してるんですよね~。

装着。

バッチリの出来です。

続いてグローブボックス。

取っ手部分の奥にレザーを追加しましたが必要無かったので

剥がしました。

ブローブボックス完成。

やればできるじゃん!

一番難易度が高い部分を制したので気持ちが楽になりました・・・。

ってこれがフラグだとはこの時は考えて無かった・・・

少しは考えていた・・・。いやもっとヤベーのが残っている。

まぁ~今は目の前の事をコツコツやっつけていきます。

今日はここまでです。ありがとうございました。