NAロードスター車検
H2年式 ユーノスロードスター
車検でご入庫です。
「クラッチで気になる部品を交換して欲しい」
とご依頼を受けました。
以前、MT交換時にクラッチOHしてマスターやレリーズシリンダーも
交換して良くなったけどペダルの部品が交換してないのでって事でした。
クラッチペダルを外します。
外したクラッチペダル。
クラッチペダルにはブッシュやストッパーなどの部品が付いています。
古くすり減ったブッシュを外し
グリスを塗った新品ブッシュに交換します。
ペダル完成~。
車両に戻します。
クラッチペダルを脱着する時は運転席シートやコラム部分を外すので大掛かりな
作業に見えますね。
クラッチペダルのオーバーホール出来ました~。
車検場まで試運転です。
クラッチペダルの動きがスムーズになりました。
感じられる変化は極わずかに思えますが、樹脂製のブッシュの経年劣化などを
考えると交換しておいた方が良いでしょう。
最近の車検では社外シートが厳しくチェックされ“受からない”って事もしばしば耳にします。
近年の社外シートには保安基準適合のシリアル番号付のスッテカーが貼ってあります。
これが無いと車検に合格しません。
古いシートには貼って無い物も多く存在します。
シートフレームやブラケットも対象になります。
このシートと同時に購入したブラケットには貼っていませんでした。
確認が出来ないと検査ではねられます。
ではどうするか?ですが・・・
保安基準適合についての成績表が必要となります。
このバケットシートの代理店でもある当社はメーカーに問い合わせ
陸運局に通達されている事を確認したうえで
過去のモデルは成績表を用いて検査員に説明し検査に合格する方法をとっています。
バケットシートの車検基準・・・2シーターは背面パッドが無くても車検OK
ってのは過去の話しなんです・・・。
シートの寸法・強度・本体材質・表皮材質etc・・・しっかり強度計算や難燃性を
テストして合格した物でないと車検を通すことが出来ないんです。
自作のシートステーも勿論NGなので気を付けて下さいね!
なので当社はエスケレートのバケットシートを安心してお客様にお勧めしています。
検査から戻って来た頃タイヤが届いていので速攻で交換。
車検でのタイヤの残量は問題なかったんですが年数が・・・普段乗らないからね~。
タイヤは僕も愛用している“TOYO PROXES R1R”をお勧めしました。
よ~けぇ~食いつきますよ~! 減りは早めなので通勤車にはちょっと・・・
ですが休日のドライブ用としてはグリップ性能が良く安全です。
タイヤを付けて車検終了です。
タイヤのパターンがカッコイイ~。
クラッチペダルの動きもタイヤもニコニコのお客様でした。
NEWホイールのご注文も頂きました~。ホイール交換は年末かな~楽しみですね!
瀬戸市のT様 ありがとうございました。