2025.01.30 |今日の工場
MH1(NCロードスター)修理&カスタム ①
H20年式 monoCRAFT MH1(NCEC)
不運にも自宅ガレージに車が突っ込み飛来物が
フェンダーを直撃したと連絡を受けました。
よく見ないと損傷場所が分からないですが・・・
薄っすらひび割れしている。
塗膜を剥がすとひび割れは深い事が分かりました。
ひび割れしていない部分まで削り込みます。
最悪の場合フェンダーを外して裏からも補修しないといけません。
幸運な事にFRPの最下層部分は無事でした。
このまま補修作業をしていきます。
補修用のFRP樹脂が他の部分に付着しない様に
養生していきます。
樹脂が垂れても良いように受け皿も作っておきます。
FRPを積層して患部を補修します。
FRP樹脂も適量を使用したので垂れも無く良い感じ!
天気が良かったので天日干し。
しっかり乾燥させます。
乾燥後は研磨の時間。
余分なFRPを取り除き、若干肉盛りした状態で
鈑金工場にGOさせます。
今回は下処理が良かったのか
パテは少量で作業がし易かったと褒めてもらいました。
フロントバンパーのネットも飛来物で変形したいたので
錆止めを兼ねたブラック塗装で仕上げました。
鈑金塗装が完了します。
見た目も綺麗に復活です!
今日はここまでです。ありがとうございました。