販売用カスタムNA製作 ①
H8年式 NA8C(shin-kai R08 TYPE-Ⅱ)
長年デモカー&Sさんの車両として活躍していた車両ですが
今回Sさんがロードスターを一旦降りる事になり買取させて頂きました。
元デモカーでNA8のボディー以外中身はH10年式のNB8へと
変更し外装はR08キット装着し細部まで手を加えた車両となります。
インパネはレトロなスポーツカーのようなインパネをワンオフ製作
した力作です。
製作から15年以上が経過した事と
デモカーとして各イベントにも参加しこの車両の存在も当社の事と共に
多くの方に知って頂く事が出来ました。
なので一旦今まで経緯をリセット&リフレッシュさせて
NEWデモカーとしての役割と新たなオーナー様に楽しんで頂ける
車両の製作をする事に致しました。
元々キッチリ仕上げていましたしメンテナンスも行っていたので
ボディー関係を見直して行きたいと思います。
先ずは外装から分解していきます。
現在のリヤ回りはこのようになっていますが
制作当初の形状に戻していく事にしました。
マフラーは当時ワンオフ制作した2本出しマフラーに変更します。
マフターのタイコ部分はポルシェ(型式等は忘れました)の物を
加工して製作。テールエンドは社外メーカーのフェラーリ用を
使用しています。
バンパーも当時製作した物で
マフラーに合わせてワンオフ製作しました。
仮合わせ懐かしい~。
表舞台にはほとんど出していなかったので
新鮮に見えるかもしれません。
幌や内装部品も分解します。
ドアのアウターハンドルやテールランプも
外しました。
全塗装を行う為鈑金工場にGOします。
この工場でこの色は見納めです。
何だか少し寂しい気もしますが、新たな姿になるのが
楽しみでもあります。
今日はここまでです。ありがとうございました。